
やーめた愚痴りながら働くこと!≪26歳クリエーターになる前のきみこのつぶやき≫
【「素直なこころ」という本を読んでください】
2019年に書き下ろしたエッセイ「素直なこころ」。あれからもうすぐ4年が経ちます。
この本は2019年2月24日から早朝5時前に目が覚め、10日余りで書き下ろしました。
自分で書いたのは間違いありませんが、書かされたような書かさせてもらったような、そんな感覚を覚えています。
人間は一人一人生まれ育った環境は違います。どのような環境に生まれても同じように生きなければなりません。
様々な感情の中で生かされています。
それぞれに主人公がいる、本の内容とは異なった視点で、その主人公のつぶやきとしてここには書いています。
「素直なこころ」をお手に取ってもらえることを願っています。
幸せと不幸せはどこ基準?≪26歳クリエーターになる前のきみこのつぶやき≫
あぁあ。また休みが終わる・・・明日から仕事かぁ。嫌じゃわ。
具体的に嫌じゃと思うこと
① 仕事自体が私には向いてない。
② 上司が、そのまた上司に媚びを売る姿を見たくない
③ 今、いた人の悪口を言う。(私も絶対言われてる)
④ 残業しても残業時間をつけにくい
⑤ 給料が安い
などなど・・・
こんな毎日でいいのか?
だめじゃろ?
じゃぁ、どうすればいいのか?
このままじゃ幸せじゃないし。
幸せっていう基準もようわからんけど、自分が幸せならば幸せじゃし。
① 向いてないけど収入の手段として頑張って働く
② 自分はそんな風にせず自然体で過ごす。
③ 悪口を言わない、聞かない
④ 残業にならないように工夫する
⑤ 安くても暮らしていることに感謝する
思考を真逆にするところからじゃな。私も成長しろ!!